運営の目線

【国保連請求(レセプト)業務】むずかしい?それともかんたん?

国保連請求業務は、月に1度行います。

これを忘れてしまうと、事業所への入金がなされません。
ですので、大変なことになってしまいます。

また、請求ミスにより入金されないこともあるようです。
請求ミスをしてしまう理由として「しくみが分かりづらい」「請求業務がむずかしい」といった声も聞かれます。

実際問題、むずかしいの?

「むずかしい」というよりかは「非常にとっつきにくい」というのが私の感想です。
あまりにもとっつきにくいため、むずかしいと思われるのだと思います。

聞きなれない言葉がたくさん出てきます。
そして、請求ソフトがとにかく扱いづらい。
どこを操作すればよいのかが分かりづらいのです。

一応、国保連のヘルプデスクに連絡すれば、教えてもらえます。

対応は、まぁ、お察しください……。

企業が作成する、有料の請求ソフトもある

他にも、企業が作成している有料の請求ソフトもあります。
操作方法のサポートをしてくださる企業もあります。
私自身、電話での指導だけでなく、遠隔操作でのサポートも受けたことがあります。

しかし、有料ソフトで作成したデータは、別のソフトを使って、データ取り込み作業が必要です。
それほど手間ではありませんが、このあたりは、一長一短と言えるかもしれません。

また、無料の簡易請求ソフトでも、機能としては十分であることも、考慮すべきでしょう。

国保連請求のお困りごと、ご相談ください

私個人は「ある程度の制度と仕組みが理解できれば、無料の簡易請求ソフトで十分」と考えています。
もちろん、必要に応じて、有料のソフトを導入するのもひとつの方法だと思います。

国保連請求のお困りごとを、お気軽にご相談ください。
障害福祉歴15年の知識と経験で、サポートいたします。

-運営の目線